セールスマン風のチャラ男は怪人二十面相の様に態度や姿を変えます。 宗教の勧誘、政治への介入、金貸しや利子の徴収...。時には預言者のような口振りで嘘を吐き、歴史すら変えてしまう。 The Missionary Fuzzは、その化けの皮を剥ぎ、彼らの耳障りなセールストークをあなた自身がモノにしてしまおうというBlack Massの試みです。 Missionary FuzzはBlack Massが最初にラインナップしたペダルです。 今回はV2へと変貌し、再登場致しました。 Black Massが得意とする厚みがありエッジが立った使いやすいファズペダルで、最大の特徴はその適応性。 トランスを使用したピックアップ・シミュレーターが回路に組み込まれているため、バッファーの心配をすることなく、ペダルチェーンのどこにでもペダルを置くことができます。 プリゲイン・コントロールはギターのボリューム・ノブのように機能し、ベース・コントロールは低音域をクリーンアップしてローがダボつくことなく激しい歪みをアンサンブルの中で響かせます。 またファズやプリゲインをカットしてこのペダルをオーバードライブのように使用し、アンプをドライブするのに十分な出力でクリアなサウンドを追求することも可能。 ボード前段でダーティーなファズとしても、最後に繋ぎディレイやリバーブのかかった豊かなクリーンサウンドをMissionary Fuzzによって理解できない音の壁を作ることもおすすめです。 コントロール Level 全体の出力レベルを調整します。 Pregain:ファズに入る信号の量をコントロールする。ファズに入る信号の量をコントロールします。ピックアップ・エミュレータの後に位置し、ギターのボリューム・ノブを下げた状態をシミュレートします。 Body:中音域をコントロールします。ペダルの中音域のノッチをコントロールします。時計回りに回すとフラットになり、反時計回りに回すと音が消えてしまいます。 Fuzz(ファズ) : ファズのサチュレーションをコントロールします。Pregainコントロールと連動して、フルレンジのサウンドを得ることができます。 Bass:回路に入る低音の量をコントロールします。このコントロールは、ローエンドのブローアウトを防ぎ、アーティキュレーションを維持するためのプリファズです。 Internal Switch:内部スイッチです。このスライドスイッチは、トランスがシングルコイルピックアップのインピーダンスをシミュレートするか、ハムバッカーのインピーダンスをシミュレートするかをコントロールします。左がシングルコイル(初期セットアップ)、右がハムバッカーです。微妙な違いですが、試してみることができます。このスイッチにアクセスするには、バックカバーを取り外す必要があります。 標準的な2.1mmのセンターマイナス電源のみ。 DC9Vのみ使用可能です。 それ以上の電圧では動作しません。 消費電流:45mA 独立型電源を使用してください。
Missionary Fuzz V2
¥25,300価格